top of page

5月のエネルギーの流れ


このブログに書かれていること

  1. 5月は軌道修正の時期

  2. ゴールデンウィークのスピリチュアルな意味

  3. GW中にお金のエネルギーを吸収する方法

  4. 真に豊かな人々がやっていること

  5. 経済的に大ピンチの時にすること

  6. 経済的に大ピンチの時にしてはいけないこと

  7. 5月のお金カレンダー

  8. 最後に



5月は軌道修正の時期


 5月は流れの軌道修正をしたい方にぴったりなエネルギー的季節です。5月5日は二十四節気の「立夏」、また七十二候の「龜始鳴・蛙始鳴(かわずはじめてなく)」です。夏が始まる時期、田んぼや川で蛙が泣き始める時期です。

 2022年のスピリチュアルなエネルギーを読み解くと5月は「軌道修正」、「方向性の確認」、「基礎の再固め」、「種の選別」と言うキーワードが出てきました。また5月5日は「端午の節句」です。この日にちは奇数が重なるために、強い陰のエネルギーが満ちます。そのために、心身の浄化、禊をするには最適の日なのです。古代中国の陰陽道では奇数は陽と考えられていましたが、奇数が重なる日は強い陰を成す日として、身を清めたり、結界を張り直したり、お供えをして祈り静かに過ごす日でした。

 人生に軌道修正が必要だと感じられたら、早めに対策を取りましょう。道が出来てしまってからでは修正が難しくなります。2022年の流れを根底から変えたい方は魂レベルで「本当に望むこと」を明らかにして、それを実現することに集中しましょう



ゴールデンウィークのスピリチュアルな意味


 書いて字の如く、ゴールデンウィークは黄金週間。この時期はお金のエネルギー、金運に満ちています。なぜなら集合意識レベルでの出費、お金の使用量が普段よりも大きくなるからです。また「GWだから」、「せっかく来たから」とお財布の紐も緩みがちになります。レジャー、イベント、移動にまつわる出費が多く、エネルギー的なお金の流動が多いことが理由です。



 また、2022年のこの時期は集合意識レベルでも豊かさに関する意識がアップしますので、「お金のエネルギー」や「豊かさのエネルギー」、「金本質のエネルギー」を吸収するにはとても良い期間、まさにゴールデンウィークなのです。



GW中にお金のエネルギーを吸収する方法


 GW中にお金のエネルギーを吸収し、金運を上げる方法があります。

  1. 新物を食べる

  2. 端午の節句のお祝いをする

  3. 掃除と盛り塩

  4. 仏壇、神棚、お墓の掃除とご先祖様への感謝

  5. 2022年の前半について振り返り、後半の目標設定を見直す

  6. 自分を高めること、学びや自己投資をする

  7. 部屋の片付け、不用品の処分

  8. 衣替え、着る服、着ない服の見直し

  9. PCや携帯の不要データの削除

  10. 人間関係の断捨離



真に豊かな人々がやっていること


 お金の流動が多い時期に豊かさのエネルギーを吸収することは一時的な金運アップです。本当に豊かな人たちがやっていることは、それを通常モード(普段の習慣)に定着させることです。例えば、一時期だけ臨時収入があるよりも、収入の額が底上げされ続ける方が良くありませんか?

 収入の額が底上げされるには、あなたの持っている運気自体をシフトさせることが大事です。それには意図を定めた継続的な行動が必要です。

 ここでは「真に豊かな人々がやっている普段の心構え」をご紹介します。お金が欲しかったら「焦る」、「欲の支配」、「せかせか」、「ケチケチ」、「急げ急げ」と言う態度や思考を手放し、ゆったりと構えることです。「ゆっくり」、「喜んで与える態度」、「待つことを楽しむ」、「落ち着き」などの態度や思考を身につけましょう。

 お金や豊かさについて真の豊かさを手に入れている人々がしていることは、一般の人がしていることとは反対のことがあります。皆がしていること、一般的なことが正しいとは限りません。

経済的に大ピンチの時にすること


 もし今あなたが経済的に大ピンチな状況にいるのなら、以下のことをやってみてください。

  1. 口から息をゆっくり吐く、鼻からゆっくり息を吸う呼吸を続ける、そして永遠の生命の源(創造主)があなたを今、生かしている力を信じる。

  2. 上を向いて「絶対大丈夫!」と言いバンザイする。

  3. ゆっくり動く、ゆっくり話す、ゆっくり食べる。

  4. お金にまつわる恐れを感じ切る(恐れの体感は90秒しか持たないと脳科学の分野で言われています)。

  5. 不安を紙に書き出す。そのリストを眺め、そこに書かれていることは真実か?また現実に起こる可能性は何%か?を検証する。

  6. 経済的に大ピンチの状況から抜け出すために、今できることを考えて紙に書き出す。最低48個書き出す。書き出したら優先順位の高い順番に並べ替えて実行に移す。

経済的に大ピンチの時にやってはいけないこと


 経済的大ピンチの時にやってはいけないことは「恐怖の感情に自分を支配させること」「不安と恐怖から間違った判断をすること」「間違った行動を起こすこと」、「諦めてしまうこと」です。

 どんな状況でも必ず一つ以上の